玄関ベンチのある暮らし
2023年07月31日 11:22:00

玄関ベンチのある暮らし
玄関にベンチがあるととっても便利です。
玄関ベンチを取り入れているおしゃれな家を雑誌などで見たことがある方もおられるかもしれません。
ただし、玄関は「家の顔」とも言えますので、どんな玄関ベンチを選ぶか?というのは非常に重要になってきます。
今回は、そんな玄関ベンチについて、詳しくご紹介していきたいと思います。
メリット
ベンチに座って靴を履けるのが最大の魅力です。
特にブーツや靴紐のある靴をはく時には便利です。
ベンチに収納をプラスすると使いやすさもUPします。
デメリット
玄関にある程度の広さが必要になります
角が尖っていたりすると小さい子供が怪我をしたりするので配慮が必要です。
玄関にベンチを置く方法としましては、
?造作でベンチを作る
(ベンチの高さ・素材まで自由に。収納も兼ねて作ると他にはない玄関に)

?規制品のベンチを置く
(設置後でも自由に動かしてレイアウトを変えることができます。玄関だけでなく別の場所で使うこともできます。)

造作の場合はあなた好みに作れますし、置型のベンチの場合は手軽に動かせるというのが大きな特徴です。
どんな玄関ベンチを設置するかで玄関の雰囲気はグッと変わります。
ぜひあなたに合った玄関ベンチを選んでくださいね。
どんな些細なことでも椿野建築工房へお気軽にご相談ください。
あなたの理想の家づくり親身になってお手伝いいたします。
ご相談はこちら