玄関アプローチのつくり方 |西宮市で注文住宅を建てる設計事務所をお探しなら【椿野建築工房】

玄関アプローチのつくり方 

2025年11月04日 10:22:00

玄関アプローチのつくり方


家に帰るたび、ふと心が和む・・・
そんな玄関アプローチがあるだけで、暮らしの心地よさはぐっと変わります


▪️玄関アプローチは「お家の第一印象」

訪れた人が最初に目にする場所であり、家の雰囲気を伝える大切な空間

けれど、それ以上に大切なのは、「毎日通る家族のための道」ということ

朝の挨拶を交わして出かけ、

夕方、少し疲れで帰ってきた時、

優しく迎えてくれる花や、落ち着いた照明に「ホッと」心が解ける

そんな瞬間を作るのが、玄関アプローチの役割です


▪️素材選びで変わる印象

・自然石や洗い出し仕上げでナチュラルに

・タイルやコンクリートでモダンに

・枕木やレンガで温かみをプラス

お家の概観デザインに合わせて、素材の質感を整えることで、統一感のある外構になります


▪️植栽と照明で「心地よさ」を演出

アプローチの脇に小さな植栽スペースを作るだけで、季節の変化を楽しめます

また、足元や壁際にそっと灯るライトは、安全面だけでなく、夜の雰囲気をグッと引き立ててくれます

明るすぎず、優しい光があると、帰宅時の安心感が生まれます


▪️「通り道」から「お気に入りの空間」へ

玄関アプローチは、家の中と外をつなぐ大切な場所

ただの通り道でなく、「暮らしのリズムを整えてくれる」もう一つのリビングのような存在です

毎日の「いってきます」と「ただいま」を少し特別な時間にしてくれる

そんな玄関アプローチを、一緒に考えてみませんか?


家づくりについてお気軽にご相談ください





一覧へ戻る

Works

実績紹介

ページの先頭へ

メールでお問い合わせ